「ホームページ、放置していませんか?」
セキュリティ・表示崩れ・更新ミス…あなたのWebサイトを守るために、オフィス・ヒロがお手伝いします。
定期的な更新・管理・トラブル対応をお任せいただける、安心の保守サービスを提供しています。
三重県の中小企業・個人事業主さま向けに、手間のかかるホームページの運用を代行。
更新作業やセキュリティ対策、相談対応まで、誠実・迅速にサポートします。
ホームページは公開して終わりではありません。
更新作業、セキュリティ対策、表示エラーの修正、WordPressやプラグインのバージョン管理など、継続的な運用とメンテナンスが欠かせません。
「保守管理サービス」は、そうした日々の運用に伴う不安や手間を代行し、安全・安心・快適にホームページを使い続けるためのサポートを行うサービスです。
中小企業・個人事業主の方でも無理なく導入いただける料金設定で、ホームページの「困った」を一緒に解決します。
📝 テキスト・画像の修正 | ページ内の内容更新や、簡単な画像差し替えを行います。 |
---|---|
🖼️ ブログ投稿・更新代行 | WordPressなどCMSでのお知らせ、ブログ投稿、見出しやアイキャッチの設定も代行。 |
🔄 CMS保守・バージョン管理 | CMS本体・プラグインの更新、動作確認を含みます。 |
🌐 ドメイン/サーバー管理 | 更新忘れや設定ミスを防ぎ、安定した運用をサポートします。 |
🛡️ セキュリティチェック | 月1回の簡易なマルウェアチェック、バックアップ体制の見直し等。 |
📞 ご相談・トラブル対応 | 軽微な不具合や不安点へのアドバイスを迅速に行います。 |
以上の理由から、ホームページの定期的な更新とメンテナンスはビジネスの成功に欠かせない要素です。
これらのお悩みに対しては、計画的なアプローチと必要なリソースの活用が重要です。適切なサポートや外部の専門家の助けを借りることで、ホームページの更新やメンテナンスをスムーズに行うことができます。
ホームページの定期的な更新は、訪問者の興味を引き、検索エンジンでの表示を向上させるだけでなく、企業のイメージアップや顧客関係の構築にも役立ちます。
ホームページを更新しないと、訪問者の興味や信頼性、企業イメージの喪失、検索エンジンでの表示低下、競争力の低下、セキュリティリスクの増加などのデメリットが生じる可能性があります。定期的な更新は重要であり、サイトの魅力とパフォーマンスを維持するために必要です。
更新・メンテナンスの費用については、ご希望の内容等により様々ですので、ご要望をお聞かせいただき、見積もらせて頂きます。
下記の料金は、ある程度の目安になりますのでご参考にしてください。
A. はい、ご自身で更新できる場合でも、セキュリティ管理や定期的なバックアップ、トラブル対応のために保守を利用されるお客様は多くいらっしゃいます。万が一のときに備えた「安心」を提供しています。
A. はい、可能です。WordPressで構築されたサイトであれば、初回確認の上、保守対象として対応いたします。事前にサイトの状態や契約条件を確認させていただきます。
A. 文言の修正、画像の差し替え、お知らせの投稿代行など、作業時間が10~15分程度で完了する内容が対象です。複数ある場合は別途ご相談となります。
A. 基本的には月1回以上のチェックを行い、セキュリティアップデートやバックアップ、必要に応じて報告をいたします。更新作業はご依頼ベースで都度対応します。
A. はい。解約希望月の前月末までにご連絡いただければ、翌月以降の契約を解除できます。長期契約の縛りなどはありませんのでご安心ください。
A. 保守契約内で対応可能な範囲(軽度な不具合や復旧作業)は、迅速に対応いたします。大規模な修正や再構築が必要な場合は別途お見積もりとなります。
A. 月額プランでは、更新の有無にかかわらずご相談や管理対応を含めてご提供しています。スポット対応も可能です。
A. はい、もちろん可能です。ホームページ制作と同時に保守をご契約いただくことで、運用面の不安もなく、安心してスタートしていただけます。内容も分かりやすくご説明いたしますので、初めての方もご安心ください。
A. はい、スポットでの更新作業にも対応しております。ただし、内容や作業量に応じてお見積もりとなりますので、まずはご相談ください。
A. 基本的には平日9:00〜18:00で対応しております。ただし、緊急のトラブルなどにはできる限り柔軟に対応いたしますので、お気軽にご相談ください。